まさに現状維持は楽だと思います
何も考えずに毎日を過ごしていれば良いです
たまにイベントがあったりハプニングがあったり
日々のルーティンも大体決まってますので
ほぼほぼ生活がぶれることはない毎日です
でも、でもですよ。
漠然と逃げ道がないという不安があったりしませんか?
例えば仕事がイヤになったり家でイヤなことがあったり
なにごともガマンしないといけません
ガマンしていれば明日になります
会社でイヤなことがあっても数日が過ぎると
また普通の生活に戻ります
家でイヤなことがあっても同じこと
そのうち普通の生活に戻ります
そうです。自分がガマンしていればいいだけです
このままでいいのかな?って考えます
タイトル通り現状維持でガマンするか、先の見えない挑戦するのか二択
これについて考えてみたいと思います
現状維持を踏み出すと
![](https://yu-startafresh.com/wp-content/uploads/2021/05/jump-1209647_1280-edited.jpg)
さすがに怖いですよね
例えば今の会社を漠然とイヤという理由で
次の仕事の当てもなく辞める
ただの自殺行為ですね
2か月後には自己破産が待ってます確実に
ささいなことで妻とケンカした
そのケンカの空気がイヤで家から出たい
じゃー自分が家出したらどうなる?
まぁある程度なんとかなりますが
子供はどうなる?
お父さんがいないんですよ家に
毎日帰ってくるお父さんが家にいない
さすがに家出なんてできません
どちらも現実味がありません
現状維持から踏み出すことはやめましょう
先の見えない挑戦するって
![](https://yu-startafresh.com/wp-content/uploads/2021/05/justin-dickey-PH-kgbHTjgU-unsplash-edited-scaled.jpg)
先の見えない挑戦をするってどう思いますか?
例えば収入にならないブログを書いてみたり
毎日ネタが見つからず考えてるうちに一か月放置してみたり
書くことよりテクニックを勉強して
結局何も書いてない
youtubeに動画を投稿すると決めてから
一本もまともな動画を出していない
それなのに、いろいろ機材を買ってみて満足してみたり
挑戦といいつつ何も挑戦できてない
いつでもできると思っているので何もしていない
どうなんですか?これ
自分と同じような人いると思います
今だから言えること
![](https://yu-startafresh.com/wp-content/uploads/2021/05/board-4858827_1280-edited.jpg)
何か始めようと思っているなら今から始めたらいいと思う
ダラダラするんじゃなくて考えたままにするんじゃなくて
今やらないと、ずっと先延ばしになる
これは確実に思う
例えば今の生活を変えたいと思ってるとか
今の仕事に不満がたくさんあるとか
現状維持に不安があるとか思っているなら
やってみたいことは今から始める努力する
- 継続して頑張る
- 諦めないと決める
これは、3か月前の自分と3年前の自分と10年前の自分に
今だから言っておきたいと書いてみました
コメント